日本の天然山ぶどうは他の品種と比べても色素が濃厚で、酸度も高く、渋み(タンニン類)も強い。ポリフェノール類や有機酸など果汁成分も多く、昔から健康果実として愛用されています。弊社では、平成24年度札幌市「建設業等成長分野進出支援事業補助金」の事業として選定され天然山ぶどうの調査・収穫・分析・加工(初年度は販売しない)を目的に市場調査を行っております。
調査では、収穫する箇所(4管内)を中心として、スポット的に山ぶどう約500本を抽出(番号を付け)し、所有者の承諾を受け数年追跡調査を行い、実が付く年と付けない年などの経年変化を調べます。
・5月~8月(350本)、8月より地権者承諾進行中
収穫は上記同様所有者の承諾のもと行います。目標収穫量(200kg以上)を想定していますが、自然に自生したものなので収穫時期に実が強風により落下、鳥獣の餌となり全滅も考慮される計画となります。
分析は基礎成分(五成分エネルギー)、金属ミネラル類(ナトリュウム、リン、鉄、カルシューム。ポリフェノール類など。細菌・微生物検査。項目として一般細菌数、大腸菌群、黄色ブドウ菌等・・日本食品分析センターに依頼し成分を調べます。
専門加工を行っている業者様に依頼しジャム・ジュース・原液等の試作品を作ります。また、弊社所在地近辺(宮の森近郊)の方々にモニター募集を行い、人選された希望者に山ブドウの素材を提供しジャム・ケーキ・ジュース創りを体験してもらい山ぶどうの魅力を探ります。また、業者に依頼し加工生産された試作品についても、モニター様に試飲して頂き情報を集約する予定です。以上、天然山ぶどうが北海道の特産品(健康果実)として発展すべく研究していきます。皆様のご協力を御願い申し上げます。
Copyright © 2012 kabusikiigaisyageonet All Rights Reserved.